Taxnoteで作成したPDFファイルを、コンビニのプリントサービスを使って印刷することができます。
目次
Taxnoteのデータを出力しコンビニで印刷する
プリントサービスについて
以下のプリントサービスの手順に従って登録した後、コンビニで印刷します。
参考:PDFがうまく作成できない場合
データ出力画面の[PDF作成]では、印刷時に文字が小さくなったりページの切り替えが切れてしまう仕様があります。
その場合、iOS版では以下の手順でApp Store「Numbers」アプリを使うことでこの問題を解決できます。
※ Android版ではこちらの方法を利用することはできません。
- データ出力画面で文字コード[UTF8]を選択して、[出力する]をタップし出力します。
- 保存先にメモアプリを選択して保存します。
- メモアプリを開き、保存したCSVファイルをタップして、画面いっぱいに表を表示します。
- 右上のボタン→[Numbersにコピー]をタップします。
- Numbersで表を開き、右上のアクションボタンから別のアプリで開くを選択します。
- PDFフォーマットを選択します。